本日(令和2年2月14日)実施された神奈川県公立高校の学力検査について、英語の問題分析と難易度をいち早くお知らせします。

文中で表記されるA~Cは次のような指標です。

難しい。予想正解率30%未満
標準。予想正解率30%以上60%未満
簡単。予想正解率60%以上

なお、各設問の表記は

問題番号 解答(例) 難易度

の順で表記します。

他の科目はこちら⇒|英語|国語数学理科社会

問1 リスニング

(ア)
NO.1 4 難易度C 
NO.2 3 難易度C 
NO.3 1 難易度B 

(イ)
NO.1 2 難易度C 
NO.2 4 難易度C 

(ウ)
NO.1 6 難易度A 
NO.2 restaurant 難易度A 

難易度分析

(ア)は昨年度よりも易化、(イ)は昨年並の易しさ、(ウ)は昨年並みの難しさ。総合するとリスニングはやや易しくなった印象。

問2 適語補充

(ア) afraid 難易度B 
(イ) strongest 難易度B 
(ウ) voice 難易度C 

難易度分析

上位校受検者ならばafraidも守備範囲内の単語なので手堅くとれたのではないか。文法的に( )の前後で推測できるものもあるが、ライオンが強く恐ろしい存在である文脈を捉えられたかがカギ。

問3 適語選択

(ア) 2 難易度B 
(イ) 3 難易度B 
(ウ) 1 難易度C 
(エ) 4 難易度C 

難易度分析

(ウ)(エ)は中3の文法事項がひねりもなくどストレートで問われているのでここは瞬殺する問題。超カンタン。(ア)(イ)は文法知識があやふやな受検生はやらかすかもしれない。やや易しめ。

問4 文の並べ替え

(ア) 6・2 難易度B 
(イ) 6・5 難易度B 
(ウ) 3・5 難易度A 
(エ) 1・2 難易度B 

難易度分析

(イ)の前置詞+動名詞は神奈川県の得意技。(ウ)はdecide to の組み合わせに囚われると深みにはまりそうか。

問5 条件作文

 例:What music do you listen to (when you want to relax?) 難易度A 

難易度分析

will be able to の疑問文を要求してきた昨年度の問題に比べると明らかに易しい。

問6 長文読解(スピーチ)

(ア) 3 難易度B 
(イ) 1 難易度B 
(ウ) 8 難易度B 

難易度分析

難易度は昨年並み。the number of plastic bags連発で語数のカサ増し。ある程度読みすすめないと解けなくなっているのが読むのが遅い受検生には苦しかったかもしれない。やはりスピーチ物は時事ネタが来るね。

問7 長文読解(資料の読み取り)

(ア) 2 難易度C 
(イ) 3 難易度C 

難易度分析

昨年並みかそれよりもやや易しめな印象。SNSやら送料無料やら現代生活の必須ワードが全開ですね。(ア)のリアルタイムの予定変更は新しい切り口。

問8 長文読解(会話文)

(ア) 1 難易度B 
(イ) 3 難易度B 
(ウ) 3 難易度B 

難易度分析

詳しい語数は後日数えますが圧倒的物量(汗)。ページを見開くとラスボスのように待ち構えてる。読解のスピードとスタミナが十分の受検生は突破できる難易度。途中脱落する受検生がけっこう出るのではないか。そういった意味では難易度Aと言ってもいいかもしれない。

問題全体の総合的な難易度は

全体的には昨年度並みかやや易化した印象。点を取らせる問題と取らせない問題とでかなりメリハリがついている。圧倒的な語数は今年も健在。高得点のためには読解スピードとスタミナの強化がマストです。配点および出題形式は昨年と全く同じ。

他の科目はこちら⇒|英語|国語数学理科社会

この記事を書いた人

加藤 正和
足柄駅前教室責任者/文系科目担当/時事モンGOの中の人

・「熱しにくく、冷めにくい。」一度火が付いたら止まらない性格。
・「書けそうで書けない絶妙なポジションの漢字」を探すのに夢中。

ユーミンとサザンとミスチルと中島みゆきとももクロをこよなく愛しております。でも最近のヘビロテはヒゲダンです♪
ビールと日本酒をこよなく愛しております。
したがって、カラオケと居酒屋をこよなく愛しております。

めったにブログ書きませんが
筆無精の「全力」をご覧ください。