中学生時事問題対策「時事モンGO」~2019年4月のニュースまとめ
2019年5月9日 時事問題
どうも、「名探偵ピカチュウ」が見たくてたまらない加藤です。 えー、ずいぶんサボり気味になっていた時事モンGO、再開します。 中学生にどうやって提供すればわかりやすく時事問題を伝えられるか、試行錯誤の日々が続いておりますが …
中学生がゴールデンウィーク後にやるべきこと
2019年5月8日 中学生
恒例行事 こんばんは、富水教室の山田です。 みなさま、ゴールデンウィーク(以下『GW』と表記)は、いかがだったでしょうか。 「毎日どこかにお出かけして楽しかった」そう話している小学生がいました。 10連休、楽しい思い出が …
4月のテストが出来なかった数学の苦手な子へアドバイス
2019年5月7日 数学
連休がいつの間にか家族の用事で全部詰まっていて超忙しかった富田です。 私は自分の予定を1つだけしか入れてなかったんですけどね、なぜか毎日出かけることになっていました。楽しいんですけどね。 さて、ウチの塾ではGWの初日に毎 …
西湘高校以上を目指す
『頑張れば西湘高校以上を目指せる!』『あと少しでトップ校だ!』そんな生徒のためのカリキュラムを用意しているのがエコール学院です。 競争意識が大切 クラスで授業をしていると、例えばノートを取っている時に、『自分は他の人より …
暗記のコツを身につけよう
2019年4月27日 勉強法
みなさんこんにちは、こんばんは陌間です。 英単語アプリ順調に使えているでしょうか。 まだうまく使えていないなという人はもう一度前回の記事を見てその通りにやってみてください。 さて、その英単語アプリにも関わることですが、今 …
塾に行かないで中1が英語で高得点をとる方法を全力で妄想してみた
2019年4月25日 勉強法
どうも、季節外れの風邪を引いてしまいました加藤です。 ご迷惑をおかけした皆様、申し訳ありません。気合いで直します。はい、ブログ書きます。 熱にうなされたせいか、気づくと「自分が親だったら、子供にどう勉強させるだろう?」な …
中学生がゴールデンウィーク中にやっておくべきこと
2019年4月24日 中学生
意外にすぐだった第1回定期テスト こんばんは、山田です。 今週末からGW、4月も終わりです。 今日は、GWの期間、中1の生徒達にやって欲しいことについて書きたいと思います。 中1の生徒のなかには、他の小学校からきた子と早 …
マス目の数え方1つで作図センスが分かる
2019年4月23日 数学
使いやすい定規になみなみならぬこだわりのある男、富田です。 今小田原市で使っている算数の教科書では、小6は定番の計算では無く、図形から入ります。いわゆる線対称・点対称というやつです。 もちろん作図の問題もあります。線対称 …