中学生
夏の宿敵 読書感想文を攻略する3つのポイント
さて7月が来るとなれば、夏休みまであとわずか。 そうすると、夏休みの宿題もやってくるのです。 夏休みの宿題の代名詞といえば読書感想文でした。 今回はその読書感想文をどう書くかについて触れていこうと思います。 読書感想文の …
令和4年度 神奈川県公立高校学力検査 社会の難易度分析
令和4年2月15日実施された神奈川県公立高校の学力検査について、社会の問題分析と難易度をいち早くお知らせします。 文中で表記されるA~Cは次のような指標です。 A 難しい。予想正解率30%未満高度な考察や思考力が問われる …
令和4年度 神奈川県公立高校学力検査 国語の難易度分析
令和4年2月15日実施された令和神奈川県公立高校の学力検査。 国語の問題分析と難易度をいち早くお知らせします。 文中で表記されるA~Cは次のような指標です。 A 難しい。上位校を合格するには得点したい問題。 B 標準。中 …
国語の点を伸ばす プチテクニック 2選
読解力がないわけじゃないのに点数が伸びない。 内容は分かっているのに答えに×がつく。 そんな人に捧げる国語の問題を解くときのプチテクニックをお教えします。 問題文に線を引く 国語の問題に(悪い意味で)慣れていると問題を読 …
歴史が苦手と言う前に 覚えてますか基本事項
社会の中でも歴史が苦手という人が一定数いると思います。 その原因は様々でしょうが、歴史を苦手としている人の多くが見逃している基本事項があります。 今回はそれらについて書いていきましょう。 基本事項 その1 時代順 歴史は …
「中1の最初が自己ベスト」にならないために……全員自己ベスト更新のご報告
2021年7月6日 中学生
他の教室はとっくにテストが終わって結果も出ていますが、僕の担当する2教室はたまたまどちらも試験日程が遅く、つい先日終わったところです。 その中でも、一足早く螢田教室のテスト結果が出そろいました。 初めてテストを受ける中1 …
主体性ってどう評価される? テストから見える評価の仕方
2021年7月2日 中学生
だらだらと続く雨がうっとうしく感じる陌間です。 さて、小田原にある中学校で第1回目のテストが終わりました。 テストの問題を見せてもらったところ、2021年から変わった観点の中で「主体性」をどう評価するのかというのがおぼろ …
デキる子とデキない子のテスト勉強は何が違うのか?切り込んで分析してみたよ
2021年6月22日 中学生
「何で同じように長時間テスト勉強してるはずなのに、あいつとこんなに差があるんだろう……?」 こんな疑問を抱えている中学生は結構いるのではないでしょうか。生徒からもしばしば聞く話です。 だいたいこういうことを言う子たちの二 …