国語
定期テストで高得点をとるために中学生がすべき国語の勉強
定期テストで国語の点が伸びない。 どんな対策をしたらいいか分からない。 そんな人向けのあまり気楽ではないアドバイスです。 1.教科書を読み込む まず第一に学校のテストは範囲が決まっています。 にも関わらず教科書の文の内容 …
言葉の力をつける小学生の短文作り
この夏から小学生の漢字テストに短文づくりを付け加えました。 漢字練習と意味調べをドッキング うちの塾では普段の授業で毎回漢字テストを行っています。 前の週に指定した範囲の漢字を練習して、その次の週にテストをして、間違った …
漢検を使った国語の高校入試対策
面談中に「英検」「漢検」などの検定系について質問をいくつかいただいたので今回はそれについて書いていきます。 英検・漢検などの検定は高校入試に有利か? 最も多く受けるのはこの質問です。 現在の制度上、神奈川県の公立高校では …
塾の国語の問題集を論破した中1生の話
2019年6月25日 国語
6月頭に始まった試験対策ですが、中学校のテスト日程が半月ズレているため、一難去ってまた一難(難では無い)というか、1ヶ月丸々試験対策をしている富田ですこんにちは。 現在私の指導する教室の中学生は試験の真っ最中。恐らく小田 …
難化する入試を乗りこえるために必要なこと(国語)
神奈川県公立高校入試から国語の取り組みを考えてみようと思います、陌間です。 市内の中学校もテストが大方終わりを迎えています。 次のテストに向けてまた実力をつけていく時期ですね。 何のために実力をつけるかと言えば公立高校入 …
国語指導の現場から 読解力のさらなる磨き方
2019年6月8日 国語
6月10日(月)にはターゲット校の白鴎中がテスト初日を迎えます。 なんだかこれまでと比べて、とても長く、濃い二週間に感じています。 その理由ははっきりとはわかりませんが、これまでにない緊張感とピンと張り詰めた雰囲気のせい …
国語力の回復に「社会の教科書」が効果的な件の続き
2019年4月11日 国語
当該学年の「国語」に四苦八苦している生徒に、「社会の教科書」を使うと効果的ですよと言うお話を前回のブログでさせていただきましたが、今日はその実践編。では、実際にどう使っていけばいいのか。わたしが教え子達に指導している方法 …
取り組み一つで効果が違う 国語が楽になるシンプルな方法
2019年3月29日 国語
どうも皆さんこんにちは、陌間です。 春期講習もいよいよ後半戦です。 春期講習は一年のスタートということで、これまで習っていた子もこの春から体験している子も入り乱れての授業です。 それまでの勉強経験は人それぞれですが、面談 …