科目
国語の力を育てる最高の方法はこれ
国語の力をつけてほしい。 そう望んでいるご家庭が多くあるのをヒシヒシと感じます。 特に自分の子供には西湘以上の高校に行ってほしい(行きたい)といった熱意のある家庭からは特にです。 ぜひともそうした気持ちに応えたい。 その …
中学生時事問題対策「時事モンGO」~2020年7月後半&8月のニュースまとめ
2020年9月3日 時事問題
次回も時事モン、ゲットだぜ! 解答付きPDFファイルはコチラ →2020年7月後半&8月の時事問題
算数・数学で使われている文字について
2020年9月2日 数学
こんにちは、富水教室の山田です。 なぜ算数・数学では『x』を使うのか。 前回はそれについて少しふれましたが、実際のところその真相は謎です。 諸説あります。 現在、算数や数学で使われてい数字(算用数字)はアラビア数字です。 …
国語の力を異次元レベルで引き上げる? 今年の夏の教材は大当たり
今までにない、短い夏休みが終わりました。 今年のエコール学院の夏期特訓のテーマは「短い時間を濃く使う」というものだったんですが、文字通り短いながらもとっても濃い講習期間となりました。 中学生は授業とは別にオンライン自習の …
模試で英語の得点が伸びない人、英検の勉強を全力でオススメしたい!
2020年8月25日 英語
「定期テストの英語は取れるんだけど、模試が苦手……」 こんな悩みを抱える中学生は多いと思います。そんな人にオススメしたいのが「英検」です。 まずは最初に結論を。 「英検の勉強をする」と効果はバツグンです! 英検を取ると、 …
中学生時事問題対策「時事モンGO」~2020年7月前半のニュースまとめ
2020年7月16日 時事問題
解答付き問題プリントはコチラ(7/17不具合修正済みです、ご迷惑をおかけしました) →2020年7月前半の時事問題 それでは次回も時事モン、ゲットだぜ!
夏休みこそ大チャンス!小学生の国語はこう伸ばす!
2020年7月12日 国語
「国語なんて勉強しなくても勝手に身につくでしょ」 親世代の人たちにはどうもこのような間違った認識が蔓延しているようです。 考えてみれば無理もありません。 昔は塾で学習するといえば英語や数学が中心で国語は意識しなくても勝手 …