未分類
どの様に神奈川県の高校を選ぶべきか
2019年10月29日 未分類
中3はいよいよ入試に必要な成績の出る定期テストを迎えようとしています。 これからどの様な点に注意して高校を決めていったら良いのでしょうか。 内申点の確保を まず大切なのは、行きたい学校に必要な成績(内申点)を確保すること …
身につく勉強と身につかない勉強
ターゲット校の白鴎中のテスト本日無事(?)に終わりました。 夏休みの初めからある程度まで予習を進め、終盤は試験範囲の部分をひたすら演習、演習、・・・の日々。 大変だったと思います。 でも今日から授業再開です。ハードだな~ …
小学生が国語力を磨くための夏休みの利用法
ついに7月。 夏がやってきました。 どこかにお出かけの予定はありますか。 中3生はそうもいきませんね。 中2生はある意味で中学生最後の夏「休み」かもしれません。 小学生。学校の授業が止まります。 せっかくの休みです。思い …
西湘高校以上を目指す
『頑張れば西湘高校以上を目指せる!』『あと少しでトップ校だ!』そんな生徒のためのカリキュラムを用意しているのがエコール学院です。 競争意識が大切 クラスで授業をしていると、例えばノートを取っている時に、『自分は他の人より …
教材教具展に参加して
2019年2月5日 未分類
教材教具展とは 毎年行われる、この「教材教具展」には約60社が参加しています。来年度用に新たに作成された教材や教具、一部改訂された物、そして現在利用されている主な教材教具が展示されています。 また、英会話のオンライン教材 …
生徒の口の軽さVs親の財布のひもの固さ
30年続く「進学進級旅行」 毎年3月に「進学進級旅行」を実施しています。この行事は塾開設当時からのもので、30年以上続いています。 時代とともに変わる生徒の要望 最初にこの行事を始めたときは、ちょうどディズニーランドが出 …