未分類
平成最後の年末特訓 ~ 国語 ~
2018年12月31日 未分類
みなさんに配られる解説にはのっていないものを中心に国語の解説を作りました。 ぜひ問題用紙、模範解答、解説プリントの3つを比べてより深く理解していきましょう。 以下が今回の模試の解説です。 年末特訓国語解説 戦略を少しだけ …
塾長のスマイルとコイン3枚!!
2018年11月17日 未分類
当たったぁ!! 教室に置いてあるガチャガチャにコインを入れ、当たりが出ると。 「当たったぁ!!」と言う歓声が聞こえてきました。 他の子ども達も「何が当たったの、見せて!!」と周りを取り囲みます。 「塾長のスマイルとコイン …
ハロウィンパーティーを終えて
手作りの飾り付け ニューヨーカー生まれのスージーさんにお手伝いいただき、ハロウィンパーティーを実施しました。 アメリカに戻っていたスージーさん、10月28日にようやく飾り付けを完了です。 スージーさん手作りの飾り付けはど …
英語で街歩き事前研修
2018年8月2日 未分類
会話の心得 相手が察してくれる 外国人が日本語で話しかけてきたとき、みなさんはどんな風に感じますか。 決して上手ではない日本語で、たどたどしく話しかけてきたとしても、相手の言いたいことを理解する事が出来ます …
東京ドームは何haだろう?
2018年3月28日 未分類
広さを体感 a(アール)やha(ヘクタール)などの広さを実際に体感してみよう、ということで、一夜城に行ってきました。 生憎の雨でしたが、めげずに巻き尺を持って測ってみました。 まずは1㎡ 1㎡を巻き尺で測り、棒で囲ってみ …
求められる新たなスキル
求められる新たなスキルは何なのか 学力に加え、新たに求められているスキルは何でしょうか。 それは、表現力・会話力・発言力です。つまり、他の人との関わりの中で、協調性を保ちながら自分を表現する能力です。 フランスの学生と日 …
「家で勉強を全くしない。何とかして欲しい。」
2017年6月23日 未分類
「家で勉強を全くしない。何とかして欲しい。」 「塾では勉強しているが、家で全く勉強しない。何とかして欲しい。」 というのが保護者面談をしたときの保護者の声でした。 勉強のシャワー そこで、私達は『試験対策(定期テスト対策 …
ごきげんよう 函嶺白百合学園
2017年6月22日 未分類
ごきげんよう 「ごきげんよう」は「おはようございます。」であり「こんにちは。」でもあり、「さようなら。」も表すとても便利で、とても上品な言葉です。 函嶺白百合学園の様子をひと言で表すなら、この「ごきげんよう。」に尽きると …