地元:小田原で30年 少人数で学校密着指導を行う学習塾

螢田教室

春期講習体験生募集中!

3/26〜31で春期講習を実施します。

当学院の新学年は春期講習からスタートします。新しい内容のスタートを一緒に切りましょう!

新中1(現小6)は残席が少なくなっております。あと2名で締め切りますので、体験をお考えの方はお早めにご連絡ください。

体験のお申し込みは「問い合わせページ」より!

教室データ

郵便番号
250-0865
住所
小田原市蓮正寺125-9 JSビル106号室
電話番号
0465-38-2361
在籍生(2024年度)
泉中,東富水小,富水小,西湘高校,足柄高校他
受付時間
平日 16:00~20:00

螢田教室

アクセス

ヤオマサ蛍田店の交差点を、小田原アリーナ方向へ曲がりますと、道沿いの左側に茶色い外壁のマンションがあります。そのマンションの1階店舗です。パン屋さん「春小麦」様の隣です。

教室の前やマンション裏手に生徒・来客用駐輪スペースがあります。恐れ入りますが、来客用の駐車場はございません。

教室の様子

教室

電子黒板新型

小田原でも珍しい、電子黒板を活用した教室です。生徒の板書量を減らすと同時に、より視覚的にとらえやすい板書教材を用いて生徒の理解スピードを速めます。

電子黒板旧型

理科や社会の授業に欠かせない写真や資料もその場ですぐに見せることが出来ます。授業のテンポを損ねることなく知的好奇心を高めることができる、「わかる」事を追求した道具です。

自習ブース

自習ブース写真

理解しただけでは実力が伸びませんので、自学による演習が欠かせません。演習に集中して取り組みたい生徒のために、自習ブースを用意しました。先生が近くにいるスペースなので、とても質問がしやすい環境です。

主な授業時間の案内

2024年通常授業の時間割です。表示された時間以外にも入試対策講座など、多数展開しております。

講座・学年曜日時間
新小学3~6年生火・水・木15:30~16:20/16:30~17:20
17:30~18:20
そろばん教室ピコ火・木15:30~16:20/16:30~17:20
17:30~18:20
中学1年生19:00~20:10
19:00~21:00
中学2年生19:00~21:50
19:00~21:00
中学3年生19:00~21:00
19:00~21:50
高校生21:05~21:50
21:05~21:50

教室責任者・担当者

富田 靖之   TOMITA Yasuyuki

tomita01螢田教室責任者 得意科目:理科

大学在学中からエコール学院で講師として腕を磨き、現在は指導歴は25年を超える。

比較的ドライな指導スタイルでありながら、授業中は関連するトークを交えながら対話形式で進めるタイプ。理科は雑談多めで卒業した生徒のコメントで興味深かったとの評価をよくもらう。

二人の娘を持つ父親でもあり、そのうち嫌われるだろうと達観しつつも現在は仲良く過ごしている。

子どもが生まれて以来我が家の食事担当であり、家族の胃袋をつかんで離さない。音楽大好き。歳の割に若めの音楽を聞く。文具マニア。料理は科学。ギターは観賞用。

体験・問い合わせはお電話かホームページで TEL 0465-22-1343 電話受付時間:平日14:00~22:00

PAGETOP
Copyright © エコール学院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.